Medical treatment system
安心の診療システム
当院では、お口の困りごとのほか、治療に対する不安やご要望をしっかりと伺って、治療計画を作成いたします。治療に必要な期間や費用など、できるだけ分かりやすく説明いたします。
1
ヒヤリング【初診時】
お口の困りごと、治療に対する不安やご要望をお伺いします。
※ご予約状況により、次回以降になる場合があります。
※ご予約状況により、次回以降になる場合があります。

2
検査【初診時】
お口の状況を知るために、必要な検査を行います。
※ご予約状況により、次回以降になる場合があります。
※ご予約状況により、次回以降になる場合があります。

検査の詳細はこちら
3
応急処置【初診時】
必要に応じて、応急処置を行います。

4
治療計画の検討 【院内スタッフ】
ヒアリングと検査結果をもとに、歯科医師、歯科衛生が検討を行い治療計画を作成します。

5
カウンセリング【2回目のご来院】
現状の問題点と解決案をご説明し、治療計画を決定します。

6
治療の開始
治療計画を変更する場合には、その都度説明します。

7
治療の終了
困りごとのゴールは、お口の健康を維持するためのスタートです。

8
メンテナンス
治療後の状態を長くキープするため、歯科衛生士によるメンテナンスとケアのアドバイスをします。

専門医による治療
各分野でのスペシャリストによる診療が、完全予約で受けられます。
保険診療と自由診療
自由診療も視野に、ご自身にあった治療を見つけましょう
自由診療も視野に、ご自身にあった治療を見つけましょう
当院では、保険医療機関として指定を受けているため、ほとんどの治療を「保険診療」で受けることができますが、「自由診療(保険外診療)」にも対応しています。
保険診療では、国が定めた材料や機材でのみ治療を行うため治療内容に制限があります。自由診療では、国による制限が少ないため、治療の選択肢が広がりより高度な技術や最新の材料を用いた治療が可能となります。
ご自身のライフスタイルにあった治療方法をご検討ください。

お支払いについて
お支払いについて
保険診療については、現金またはPayPayおよびLINE Payでのお支払いとなりますが、自由診療については、加えてクレジットカードや各種電子決済が可能です。詳しくはスタッフにお尋ねください。
